メモだよ!!管理人

AutoCAD を数十年使用しています。 LISP や .NET などを使った、AutoCAD のカスタマイズもしていました。

2022/5/20

【AutoCAD 初心者】独学 021:オブジェクトを回転してみよう!!

AutoCAD の初心者の方向けに、オブジェクトを回転する方法を紹介します。角度を指定して回転する方法や、既存のオブジェクトを参考にして回転する方法など、いくつかのオプションがあります。

2022/5/18

【AutoCAD 初心者】独学 020:オブジェクトをストレッチしてみよう!!

AutoCAD の初心者の方向けに、オブジェクトをストレッチする方法を紹介します。ストレッチ[STRETCH]コマンドを使用すると、ウィンドウで囲んだ中にある頂点を移動できます。その結果として、オブジェクトを伸縮できます。

2022/5/16

【AutoCAD 初心者】独学 019:オブジェクトを移動、複写してみよう!!

AutoCAD の初心者の方向けに、オブジェクトを移動したり複写(コピー)したりする方法を紹介します。オブジェクトを修正するコマンドとして、移動と複写は非常に頻繁に利用するコマンドです。基本的な使い方を習得しておきましょう。

2022/5/15

【AutoCAD 初心者】独学 018:距離や面積を計測してみよう!!

AutoCAD の初心者の方向けに、距離や面積を計測する方法を紹介します。ジオメトリ計測[MEASUREGEOM]コマンドを使用すると、かんたんに計測できます。また、LISP を使用すると、小数点以下 16 桁まで確認できます。

2022/5/14

【AutoCAD 初心者】独学 017:ハッチングを作成してみよう!!

AutoCAD を独学で勉強する初心者の方向けに、ハッチングの作成方法を紹介します。最初に境界となるオブジェクトを作成して、ハッチングを作成します。境界のオブジェクトと関連付けられていますので、境界のオブジェクトを変更すると、ハッチングも一緒に変更されます。

2022/5/13

【AutoCAD 初心者】独学 016:線分、円弧、ポリラインを分割してみよう!!

AutoCAD の初心者の方向けに、線分、円弧、ポチラインを分割する方法を紹介します。AutoCAD 2020 以前では、分割(BREAK)コマンドの「1 点目」オプションを使用していましたが、AutoCAD 2021 以降では、点で部分削除(BREAKAPOINT)というコマンドが追加されてひと手間省けるようになっています。

2022/5/12

【AutoCAD 初心者】独学 015:構築線を描いてみよう!!

AutoCAD の初心者の方向けに、構築線の作成方法を紹介します。図面を作成するときに、構築線(下書き線)を描いてから、それを元に作図を行うことがあります。そのときに構築線[XLINE]コマンドと放射線[RAY]コマンドを使用します。

2022/5/6

【AutoCAD 初心者】独学 014:長方形や多角形を描いてみよう!!

AutoCAD の初心者の方向けに、長方形の描き方を紹介します。長方形はよく描くオブジェクトのひとつですので、描き方を覚えておきましょう。また、多角形を描く方法も紹介します。長方形も多角形もオブジェクトの要素はポリラインになります。

2022/5/4

【AutoCAD 初心者】独学 013:線分を描いてみよう!!

AutoCAD の初心者向けに、線分の作成方法を紹介します。線分は、もっとも使用するオブジェクトのひとつです。他のオブジェクトでも利用できますが、水平、垂直、角度、距離などを指定して作図できます。

2022/5/4

【AutoCAD 初心者】独学012:オブジェクト選択、方法はいろいろ!!

AutoCAD で、図形(オブジェクト)を編集するときに、編集したいオブジェクトを選択する必要があります。オブジェクトを選択する方法は、クリックだけではなくいろいろな方法があります。状況によって使い分けることにより作業効率が上がりますよ。

2022/5/3

【AutoCAD 初心者】独学 011:座標を入力して作図しよう!!

AutoCAD の初心者の方向けに、座標を入力して作図する方法を紹介します。製図を行う上では、正確な図形を描く必要があります。そのためには、座標を指定するというのも方法のひとつです。座標には、絶対座標と相対座標がありますので、その辺りも説明します。

2022/5/3

【AutoCAD 初心者】独学 010:角度を指定して作図しよう!!

AutoCAD の初心者の方向けに、角度を指定して作図する方法を紹介します。製図を行うとき、水平、垂直に図形を描きたいことがあります。また、決まった角度で図形を描きたいこともあります。そんなときに、便利な機能を紹介します。